スマートフォン専用ページを表示
にゃんねる
<<
2017年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
新着記事
(02/23)
お化粧なんかはしなくても
(02/22)
社訓の後に唱和するように
(02/22)
マッサージ屋の黒猫
(08/26)
[16/08/26 管理人より]
(05/05)
[16/05/05 管理人より]
コメント
お化粧なんかはしなくても
by (02/22)
お化粧なんかはしなくても
by (02/22)
お化粧なんかはしなくても
by (02/22)
お化粧なんかはしなくても
by (02/22)
[16/08/26 管理人より]
by 管理人(ヒト) (12/11)
[16/08/26 管理人より]
by コナママ (12/09)
[16/05/05 管理人より]
by (07/25)
社訓の後に唱和するように
by (04/21)
お化粧なんかはしなくても
by (02/26)
マッサージ屋の黒猫
by (02/25)
プロフィール
名前:雉縞(姉)
すまい:いなか
「にゃんねる」の中の人です。
ご注意
ネタは、猫について語らう類のスレから拾ってくることがほとんどです。
猫のことを話しているのが前提になっているレスが多いため、のっけから「うちの子は…」「姫が…」などで話が始まったら、「あぁ、猫のことね」と脳内補完をお願いします。
変なコメントを見かけたら→
http://vapor.jp/2yan/comment.html
<<
嫁姑ごっこ
|
TOP
|
モフってもいいのよ?
>>
2010年10月30日
家一軒
195 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/16(土) 04:44:19 ID:vpfOiVtv
うちの夫は「猫のために家を建てるんです!!」とハウスメーカーの営業に言い放っていた
真の下僕を見た気がした
タグ:
下僕道
posted by にゃん&チビ at 15:00 |
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
猫 その他 - 2ch
この記事へのコメント
それはつまり、大きなキャットタワーを作って、その片隅で寝起きする!ということですね。
Posted by at 2010年10月30日 15:28
タグwww
Posted by at 2010年10月30日 16:12
もしも〜私が家を建てたなら
Posted by at 2010年10月30日 16:53
つ
Posted by at 2010年10月30日 19:05
窓には(猫の)特等席をつくる力がある
つ【YKK AP】
Posted by at 2010年10月30日 19:06
あれだろ
全てのドアにネコドアつけて、壁には猫が歩ける通路を作るんだろ
俺も将来やる予定
Posted by at 2010年10月30日 21:17
猫が入れない納戸、登っても破れない丈夫な網戸、爪に強い壁紙、爪に負けない&掃除しやすい床材、猫が乗っても大丈夫なカーテンレール、猫トイレ用の換気扇、猫脱走防止用の玄関と廊下を分けるドア、日当りのよい場所、…妄想が広がりまくるなあ。
うちはリフォーム直後に、ぬこぬこネットワークから子猫の紹介があってお迎えしたので、張り替えたばかりの壁紙がボロボロになっていくのを見守るしかなかったよ…子猫が壁まで登るの忘れてた…。
Posted by at 2010年10月30日 23:14
けどどっかが出してたよな猫の為の家
うちも建て替える時あれにしとけばよかった
Posted by at 2010年10月31日 12:35
キャットタワーにキャットウォーク、キャットラン、そして、有機栽培のエノコロ草の庭…(・ω・)
Posted by at 2010年10月31日 17:42
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41532467
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
カテゴリ
うちの猫 実話 - 2ch
(4289)
よその猫 実話 - 2ch
(663)
宅急便系 - 2ch
(13)
猫と犬 - 2ch
(21)
猫AA - 2ch
(38)
猫画像 - 2ch
(90)
猫ツーリズム - 2ch
(9)
猫 ネタ -2ch
(161)
猫 まめちしき - 2ch
(47)
猫 その他 - 2ch
(442)
BlogPet
(10)
お知らせ
(25)
取説
(7)
過去ログ
2017年02月
(3)
2016年08月
(1)
2016年05月
(1)
2016年02月
(8)
2015年05月
(1)
2015年04月
(27)
2015年03月
(91)
2015年02月
(33)
2014年02月
(1)
2013年02月
(7)
2012年08月
(10)
2012年07月
(7)
2012年06月
(5)
2012年05月
(53)
2012年04月
(94)
2012年03月
(97)
2012年02月
(115)
2012年01月
(87)
2011年12月
(20)
2011年10月
(13)
2011年09月
(16)
2011年08月
(8)
2011年07月
(9)
2011年06月
(15)
2011年05月
(84)
2011年04月
(116)
2011年03月
(120)
2011年02月
(103)
2011年01月
(113)
2010年12月
(16)
2010年11月
(64)
2010年10月
(119)
2010年09月
(120)
2010年08月
(124)
2010年07月
(125)
2010年06月
(120)
2010年05月
(125)
2010年04月
(121)
2010年03月
(124)
2010年02月
(115)
記事検索
連絡先
※広告掲載・アフィリエイト・営利目的のリンク等のご依頼はすべてお断りしております。
ご連絡・ご意見等は
こちらのメールフォーム
か、twitter @kijishimaまでお願いいたします。
RSS
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ
つ【YKK AP】
全てのドアにネコドアつけて、壁には猫が歩ける通路を作るんだろ
俺も将来やる予定
うちはリフォーム直後に、ぬこぬこネットワークから子猫の紹介があってお迎えしたので、張り替えたばかりの壁紙がボロボロになっていくのを見守るしかなかったよ…子猫が壁まで登るの忘れてた…。
うちも建て替える時あれにしとけばよかった